2007年 06月 26日


6月26日(火)午後6時38分 餌を食べる子猫(一日数人の人が餌を与えに来る)
きのう子猫たちに逢って、
きょうも子猫たちに逢って、
子猫たちの姿がやっと撮れて、
子猫たちの遊ぶ姿を見ました。
望遠レンズのため子猫たちが近くに見え、
すぐにでも抱きしめられそうだけども、
それは望遠レンズの距離感の錯覚で、
本当はうんと遠くにいる。
覗いたファインダーには、子猫たちの澄んだ目。
何を訴えているんですか。
「私のお家に来て幸せになるんだったら」とか
「餌を毎日持って来てあげようか」などと
ヒューマンな感情をもってみたりして、
なにがヒューマンなんですか。
一番悪いのは捨てた人間なのに。
なにもしてやらないのが人間なのに。
ものすごく可愛いから、
ものすごくけなげだから、
ものすごく胸が痛むのです。

Canon EOS 1D mk2 EF400mm F2.8 IS USM

↑人気ブログランキング参加中です。ワンクリックお願いします。ありがとうございました。
▲
by photomm513
| 2007-06-26 19:48
| 口縄坂のねこ